natural time -mno.33-

私自身の人生を検証し記録するblogです。

全ての答えは"愛"、だと思うんだよね。

唐突に何を言い出すんだ!!

 

と、お思いでしょう。

唐突ですね、私も本当にそう思います。

一応誤解のないよう先に申し上げておきますと、葬式仏教?ですが宗教には入っておりません。

特に何かの回し者ってこともありません。

(何となく誤解されそうかと・・・)

あえて言うなら、神道なのでしょうか。

ちなみに私、神仏様大好きです!

神社様は近場ですがなるべくお伺いするようにしています。

ただ、、、お寺様にはなかなかお伺いできていないかもしれません。

 

久々に思い出しましたが、

わたしの通っていた保育園なのですが、仏教でしたね。

毎日御釈迦様にお祈りしてました!

(ブッタ様、シッタールタ様)

はっきりは覚えていないのですが、ご飯をいただく時には「のの様いただきます」(全文じゃないです・・)とご挨拶していました。

幼稚園児だからなのか、御釈迦様のことを「のの様」とお呼びしていました。

この呼び方、子供だから許されるのかな?

今度調べておきます。

あと忘れなければですが、母上(こちらの保育園で保育士してました)にそれとなくきいてみようと思います!

--------------------------------------------

調べました。

のの様とは、幼児語だそうです。

--------------------------------------------

そして園長先生はお寺様の住職様の奥様でした。

(園長先生が引退後は、息子様が後を次がれました。)

保育園横の道を挟んで、園長先生のお寺様がありましたので、よくお寺様(お墓)で遊ばせていただきました。

息子様が飼っていらしたドーベルマンが怖くて犬小屋には近付けなかったことをものすごくよく覚えてます。

 

園児ですからね・・・仕方がないです。

 

日常でしたので普通だと思ってましたが、もしかしたら一般的なところは御釈迦様にお祈りとかしないのかな?

 

そういえば、、、

近所の公園の一角と言ったら失礼に当たるかもしれませんが、公園と神社様が隣接しておりまして、子供の頃はよくそこで遊びました。

こうして考えると、子供の頃は神様と仏様の大きな懐で沢山遊ばせて頂いたんだと有難い気持ちになります。

 

本題とは脱線しましたが・・・

 

何はともあれ、

題名の通り、そんな風に思っているので、何となく言葉に残しておこうという趣旨でした。

(自分の日記なんで)

 

全ての答えは"愛"なのではないかと思います。

"愛"が鍵を握ってるんじゃないかとずっと心の奥底で思っています。

特に日本は。

また、日本が日本たる由縁は、日本人による日本だから日本なのであって、乗っ取ろうとする輩が日本を乗っ取ったところでこの日本にはならないのである。(持論)

 

・・・結局、何の話し?

 


f:id:miyachanhawaii:20190919222303j:image